News

新着情報

新着情報詳細

病院通信2019年09月号 ストーマとは

2019.09.17

 ストーマとは、腸や尿管を使い、お腹の表面に作る便や尿の新しい出口のことで、ギリシャ語で「口」を意味します。便の出口の消化器ストーマ(人工肛門)と尿の出口の尿路ストーマ(人工膀胱)があります。またストーマを持つ方のことをオストメイトと呼びます。ストーマを作ると、尿意や便意を感じて我慢をしたり、自分の意志で便や尿を排泄したりすることが出来なくなります。そのため専用の袋(ストーマ装具)をお腹に貼って管理します。「ストーマを作ることで、これまでと同じように暮らせなくなる」という不安をお持ちの方も少なくありません。しかし、排泄物の管理やケアを正しく行えば、手術前とほとんど同じ生活を送ることができます。

 市民病院では、入院中はストーマに対する不安や疑問を解消し、手術後はセルフケアのアドバイスを行い、退院後の生活を快適に過ごせるよう支援させていただきます。退院後も、長期的にサポートするためのストーマ外来を設置しており、社会復帰へのリハビリテーションとして、支援できる体制を整えております。ストーマに関してお困りの方はお気軽にご相談下さい。

   皮膚・排泄ケア認定看護師  長谷部 純子