Event

イベント情報

イベント詳細

講演会・講習会 第37回外来糖尿病教室 開催報告 その他

 

- 第37回外来糖尿病教室 開催報告 -

 

【講演内容】

「フレイルと運動療法」

 

講演者:理学療法士 横山功児

第37回外来糖尿病教室を2月14日(水)に開催いたしました。

今回はフレイル予防3本柱である
・栄養(食事、口腔ケア)
・運動
・社会参加
の中の1つである運動について紹介しました。
 また、自宅で行えるレジスタンス運動を紹介し、一緒に運動を行っていただきました。
「フレイル健診」はご存知でしょうか?
2020年4月より「フレイル健診」が始まっています。
フレイルを知ることで、生活習慣を見直し、フレイルを予防していきましょう。

次回の開催内容は、
当院薬剤師による「いつもの薬がない!?~医療品供給問題について~」です。

ミニ講座は理学療法士による運動講座を予定しております。

是非お気軽にご参加ください。多数の皆様のご参加をお待ち申し上げております。

過去のイベント一覧

開催日 テーマ 講師
2025.10.08~2025.10.08 糖尿病と減塩のススメ 管理栄養士 勝野裕子
2025.08.20~2025.08.20 見てみませんか?点ではなく線で見る血糖変化 臨床検査技師 吉田 邦子
2025.07.09~2025.07.09 糖尿病のお薬暑い夏に注意すること 薬剤師 下田 剛志
2025.06.11~2025.06.11 生活習慣病とメンタルヘルス 公認心理師 川崖 真知
2025.05.14~2025.05.14 糖尿病と筋肉の関係 理学療法士 横山功児