Event

イベント情報

イベント詳細

講演会・講習会 第42回外来糖尿病教室 開催報告 その他

- 第42回外来糖尿病教室 開催報告 -

 

【講演内容】

「糖尿病の食事気になるQ&A」

 

講演者:管理栄養士 勝野裕子

第42回外来糖尿病教室を7月10日に開催いたしました。

今回は「糖尿病の食事気になるQ&A」お話しました。

 「糖尿病の食事気になるQ&A」というテーマでお話しさせていただきました。
  糖尿病の多くの患者さんは血糖値を安定させるために、食事の改善が必要となります。
この場合、血糖値を急上昇させない、また高い状態が継続しないように、食事からアプローチすることになります。
そのためにはどうしたら良いのか?について、
「野菜を食べるのは良さそうだけど?」
「果物って甘いけれど食べてもよいのか?」
などを質問事項として、食物繊維の働きや糖質の種類のお話などを交えて、説明させていただきました。

今回お話ししたことで、糖尿病の食事は制限ばかりの食事ではなく、
あくまでも健康食であり、食べる順番や量、選び方、食べるタイミングに少し気をつけることで、
血糖値改善の効果が期待できると感じていただければ幸いです。

8月の外来糖尿病教室はお休みのため、次回は9月開催となります。
内容は理学療法士による「有酸素運動とレジスタンス運動の効果」です。
是非お気軽にご参加ください。多数の皆様のご参加お待ち申し上げております。

過去のイベント一覧

開催日 テーマ 講師
2025.07.09~2025.07.09 糖尿病のお薬暑い夏に注意すること 薬剤師 下田 剛志
2025.06.11~2025.06.11 生活習慣病とメンタルヘルス 公認心理師 川崖 真知
2025.05.14~2025.05.14 糖尿病と筋肉の関係 理学療法士 横山功児
2025.04.09~2025.04.09 糖尿病にまつわるそれって〇なの×なの?~気になる糖尿病の疑問にお答えします~ 内分泌内科医師 川久保 充裕
2025.03.12~2025.03.12 気になるあぶらのお話 ~脂質異常症について~ 管理栄養士 森幸子