Department
診療科・部門
訪問看護ステーション

ご紹介 Introduce
            令和6年4月1日に「西尾市民病院訪問看護ステーション」を開設しました。
           『退院後も継続して必要な看護を届けたい』
            西尾市民病院訪問看護ステーション『(愛称)ウエイル』では、医療や介護が必要な方でも、住み慣れた地域で自分らしく生活を続けられるよう、必要なサポートを提供していきます。
          
提供サービス
訪問看護とは
        病気や障がいがあっても、ご家庭や住み慣れた地域で、その人らしい生活が送れるように支援する看護サービスです。
        
        ◆ご利用いただける方
         高齢者、病状や障がいの程度にかかわらず、当院を退院された方で、主治医が訪問看護を必要と認めたすべての方がご利用できます。(※ 精神疾患・小児は除く)
        
        ◆訪問看護サービスの紹介
         ⇒健康状態の観察(血脈、脈拍など測定)
         ⇒日常生活の援助(食事や排せつ、入浴介助、清拭など)
         ⇒リハビリテーション(運動機能の改善など)
         ⇒主治医との連携・調整(状態の変化を主治医に報告)
         ⇒服薬管理(薬の説明・指導)
         ⇒医療機器の管理・処置(床ずれ・チューブの取り扱い)
         ⇒日常生活のアドバイス(療養環境の整備・薬の説明)
         ⇒終末期のケア(苦痛の緩和の看護など)
         ⇒ご家族様などの支援(介護の方法等アドバイス)
        
        ◆事業の目的
         医療や介護が必要な高齢者及び療養者に対し、生活の質の確保を図ることを重視し、日常生活動作能力の維持・回復を図るとともに、家族や周辺からの支援によって住み慣れた地域社会や住居で療養ができるよう適正な訪問看護サービスを提供することを目的とします。
      
ご利用までの流れ
        ①ご相談
         ⇒主治医又または当訪問看護ステーション・担当のケアマネジャーにサービスの利用を相談しましょう。
        
        ②訪問看護指示書の発行
         ⇒主治医又または当訪問看護ステーション・担当のケアマネジャーにサービスの利用を相談しましょう。
        
        ③手続き
         ⇒ご契約、重要項目の説明をします。
         ケアマネジャー等と連携をとりながらサービス調整をします。
         ご利用者様の状態や介護保険給付の限度額を考慮しながら、利用額やサービス内容など、ご利用者様にとって最適なケアプランを作成します。
         当訪問看護ステーション利用についての重要事項を説明・契約となります。
        
        ④訪問看護スタート
         ⇒サービス開始日は、当訪問看護ステーションよりお知らせいたします。
        
        ⑤訪問看護の終了(地域の訪問看護事業所へ紹介)
         ⇒状態が安定したら(1~3か月程度)訪問看護の終了、もしくは地域の訪問看護事業所を紹介させていただきます。
      
重要事項説明書
ご利用料金
        ◆利用する公的保険の種類によって基本利用料の割合が異なります。詳細はお気軽にお問い合わせください。
        ◆介護保険
         ⇒介護保険法で定められた金額によります。
        
        
        ◆医療保険
         ⇒指定訪問看護を提供した場合は、老人保健法および健康保険法に定められた基準によります。(使用する保険および個人所得によって負担割合が異なります。)
        
        
ご家族の方へ
        生活の中でお困りごと、お悩みごと、不安なことがありましたら、お気軽にご相談ください。
      

愛称(ウエイル)
ウエイルとは
        西(west)尾(tail)をあわせた略語です。
        
        ウエイ(英語)は、道・方法、エイル(古ノルド語)は、援助・慈悲という意味があり、慈悲の道、援助の方法を表します。
        また、エイルは北欧神話では、最良の医者とされています。
      

マイナンバーカードの保険証利用について
訪問看護をご利用されている方へ
        当院では、マイナンバーカードの保険証利用に対応しております。オンライン資格確認により、利用者の診療情報や薬剤情報等を取得・活用し、訪問看護の実施に関する計画的な管理を行うことで、質の高い医療を提供します。
      
法人概要(事業所案内)
西尾市民病院訪問看護ステーション (事業所番号:2363290269)
              
              法人種別  地方公共団体
              法人名称  西尾市
              代表者   西尾市長 中村 健
              スタッフ数 5名 (看護師4名、リハビリテーションスタッフ1名)
            
              TEL   0563-55-3192(直通)
              FAX   0563-53-3611
              Mail  houkan@hospital.city.nishio.aichi.jp
              
              ◆営業日、及び営業時間
              営業期間  平日 午前8時30分から午後5時15分
              定休日   土・日・祝日 年末年始(12月29日から1月3日)
              
              ◆所在地
              郵便番号  〒445-8510
              住所    愛知県西尾市熊味町上泡原6番地(西尾市民病院内)
            









